その他

東北大学女子学生入学100周年記念シンポジウム リケジョの100年から未来の女性リーダー育成に向けて

・開催日 2013年8月8日(木) 時間:13:00~17:20
・会場 東北大学 川内キャンパス マルチメディア教育研究棟 2F マルチメディアホール (※地図上11番の建物です。)
・リンク 100周年記念シンポジウムイベントの詳細はこちら
東北大学女子学生入学100周年記念事業HP
・関連行事 東北大学史料館 企画展「「女子学生」の誕生-100年前の挑戦-」

20130808_0010 20130808_0020 20130808_0030
20130808_0040 20130808_0050 20130808_0070
20130808_0080 20130808_0090 20130808_0100
20130808_0110 20130808_0120 20130808_0130
20130808_0140 20130808_0150 20130808_0190
20130808_0170 20130808_0180 20130808_0160

東北大学・東北大学男女共同参画委員会が主催し、東北大学女子学生入学100周年記念シンポジウムが開催されました。
はじめに東北大学総長である里見進氏より挨拶があり、第1部では東北大学における男女共同参画の歴史と女性リーダーからの提言として辻村みよ子氏(明治大学 教授、元東北大学 教授 ディスティングイッシュトプロフェッサー)より東北大学における男女共同参画の歴史とこれまでの取組について報告と黒田光太郎氏への感謝状贈呈が行われ、第2部では世界の女性リーダー(アカデミック)による基調講演として黒田玲子 氏(東京理科大学 教授)、Dr. Rita. R Colwell 氏(Distinguished University Professor, University of Maryland, US)、Dr. Veronica van Heyningen 氏(Fellow, the Royal Society, UK)による講演が行われました。第3部では男性から女性リーダーへの応援メッセージ及び女性リーダーからの未来に向けたメッセージと題して、向井万起男 氏(医師)、福島理恵子 氏(株式会社 東芝 デザインセンター 参事 兼 研究開発センター インタラクティブメディアラボラトリー 研究主幹)、高橋幸弘 氏(北海道大学 教授)の講演が行われ、最後に「リケジョの未来とダイバーシティーを考える」という題名により、パネルディスカッションが行われました。
パネルディスカッションでは、元村有希子 氏(毎日新聞社 科学環境部副部長)がコーディネーターとなり、黒川清 氏(政策研究大学院大学 アカデミックフェロー)、向井万起男 氏、福島理恵子 氏、高橋幸弘 氏、小谷元子 氏(東北大学女性研究者育成支援推進室 副室長、原子分子材料科学高等研究機構 機構長)、高橋さやか 氏(東北大学大学院生命科学研究科(D3)、サイエンス・エンジェル)が参加し、質疑応答を含めた議論が行われました。

参加者の感想

  • 男女の性差についてや、それがあることによって、より世界が豊かになるということについて、話を聞くことができてよかった。お互いに理解し合うことがとても大切だと分かった。
  • 講演のアカデミックな話、及びディスカッションでの白熱した議論など、心を揺さぶられました。偉大な大先輩の姿を前に、学生として生きる事を見つめるよい機会となりました。
  • 男性にも女性にも・研究者にも他の職業にもためになる話がたくさんあり、とても興味深く聞かせていただきました。

学内 180名、学外 72名
計 252名