杜の都 女性研究者ハードリング支援事業

出張セミナー_仙台市立五橋中学校

・開催日 2011年10月19日(水)
・会場 仙台市立五橋中学校
・内容 イベントの詳細はこちら
・リンク 2007年度の様子][2008年度の様子 第1回第2回
・担当SA コア:佐々木 薫 〔環境科学研究科〕、塩飽 由香利〔歯学研究科〕、沼尾 恵利子 〔薬学研究科〕、八木橋 奈央〔生命科学研究科〕、山口 南実 〔薬学研究科〕
サポート:浅野 晴香〔理学研究科〕、宇塚 理紗 〔歯学研究科〕、大場 歩〔農学研究科〕、大橋 祐美 〔農学研究科〕、黒江 礼奈 〔工学研究科〕、今野 惠 〔工学研究科〕

20111019_100 20111019_110 20111019_120
20111019_200 20111019_210 20111019_220
20111019_230 20111019_240 20111019_250
20111019_300 20111019_310 20111019_320
20111019_330 20111019_340 20111019_350
20111019_400 20111019_410 20111019_420
20111019_430 20111019_440 20111019_450
20111019_500 20111019_510 20111019_520
20111019_530 20111019_540 20111019_550

五橋中学校PTA主催により、中学1年生215名とその保護者を対象に体験型実験教室の講師として依頼を受け、企画・実施を行いました。当日は、2つの理科室、家庭科室、体育館を利用し、4つの企画を同時並行で実施しました。

担当したサイエンス・エンジェルの感想

  • 塩飽 由香利〔歯学研究科〕
    今回の出張セミナーでは、『化学の宝石』を担当しました。生徒は皆とても実験を楽しんでいて、その様子を見ていた私達も科学のすばらしさ・面白さを再認識しました。また、PTAの方々には、準備、後片付けのみならず実験の進行もサポートしていただき、大変感謝しております。今後も継続して出張セミナーができればいいなと思います。
  • 宇塚 理紗 〔歯学研究科〕
    はじめての出張セミナーで緊張していましたが、一緒に準備をしてくださった保護者の方々もとてもやさしく、また私達の活動に興味を持ってくださっていることが伝わってきてやりがいを感じました。学生さんたちもデモの直後から楽しんで実験してくれていたようで、その姿を見ていると逆にこちらが元気とやる気をもらいました。
  • 沼尾 恵利子 〔薬学研究科〕
    失敗や反省も含め、新しい企画をはじめることの面白さ、醍醐味を味わうことができ、私にとって有意義なセミナーとなりました。今回学んだことを次回以降にもつなげたいと感じています。またSAと中学生が自由に話せる時間もがあれば良かったな、と感じました。当日、形にすることができたのはPTAの方、先生方にご協力とご理解のおかげだと思っています。ありがとうございました。
  • 八木橋 奈央〔生命科学研究科〕
    今回、急きょ予定が入り本番に参加することは叶いませんでしたが、PTAの皆様や先生方に大変お世話になりました。中学校で出張セミナーを行うにあたって、留意しなければならないことを、打ち合わせの中でたくさん学ぶことが出来ました。中学生への伝え方など、今回学んだことを、ぜひいつか実践で活かすことが出来ればと思います。
  • 大場 歩〔農学研究科〕
    当日は確認不足の面もあり想像以上にあわただしくなり、時間内に終わることができず、次回へ活かしたいと思います。他SAが実施した企画はどれも大変素晴らしいものでしたので、それらを通じてこれまで以上に科学に興味を持っていただけていたら嬉しいです。
  • 大橋 祐美 〔農学研究科〕
    初の中学生対象セミナーで緊張しましたが、生徒たちが楽しそうに小胞体のリボンとビーズを選ぶ様子を見て嬉しくなりました。PTAの方々と協力して当日を迎え、コミュニュケーションの大切さを実感しました。保護者の方々との時間を持てたらより良かったと思いました。
  • 山口 南実 〔薬学研究科〕
    「身近なモノの酸・アルカリの色の変化を感じてみよう!」というタイトルでセミナーを行いました。次回機会があればタイトルにもう少し工夫したいと感じました。コアを担当し、中学生たちの意外と手早く落ち着いた感じに少し圧倒されましたが、終始楽しく進められたので良かったです。
  • 今野 惠 〔工学研究科〕
    当日は時間が余ってしまい次回の参考となりました。中学生もいろいろ楽しんでくれたようで、こちらとしても嬉しかったです。
  • 佐々木 薫 〔環境科学研究科〕
    今回のセミナーは私にとってSAとしての初めての活動でした。不安が大きかったのですが、PTAの皆様、先輩SAの方々、橋爪先生のご助力により安心して本番を迎えることができました。電気ペンの実験は予想通りの結果にならず、スライドでの発表は、ややわかりづらい説明になってしまったように思います。しかし生徒は鋭い質問をぶつけてきたり、工夫した事やわかったことを積極的に伝えてくれました。時間ギリギリまで実験を続けていた班が多く楽しんで貰えたのではないかと思います。自分自身良い経験ができました。ありがとうございました。
  • 浅野 晴香〔理学研究科〕
    中学校での出張セミナーは初めてでしたが、教科書の中の話だけでは難しく感じてしまうことも、実験をすることでより身近に感じることができ、科学に興味を持てるということを子供たちの様子から改めて感じました。講座全体を通して、PTAの皆様にサポートをしていただき、よりよい講座にすることができました。ありがとうございました。

中学生、保護者、教員、SA含め 約300名